Top page 1/656
*びっぐがーる*
CATEGORY筋腫たん的

“次回に続きます”
などと書いてから早3年。
コロナだ何だの騒ぎを経ながらも、
明日で開店してからいよいよ4年目となるワケで。
まぁ今年はほとんど休業だったし、
昨年も休業や時短営業だったので、
物の数に入れていいのか甚だ疑問の残る話でありますが。
挙句そんなにステキな響きでもない4年目。
されど4年目。
ただただお客さんのお陰で迎える事ができた4年目。
そんな輝かしい4年目を、
ワタクシ病院で迎えようとしているワケで。
この世はいついかなる時も予測不可能ですよ。まじ。
でも、
ほら、
生きてるだけでめっけもん。
なんたって例の10年程温めていた子宮筋腫が10cmに及び、
クスリで小さくしてみるもうまいこといかず、
うまいこといかなかったもんだから、
腹腔鏡手術ではなく開腹手術一択という、
齢48、
惚れ惚れする程のチキンであり、
優柔不断なワタシに突然突き付けられた岐路はあまりに難儀なソレで。
手術をしないと死ぬ、
そういったパワーワードがあれば即決だったんでしょうが。
とはいえ、
悩みに悩みに悩みに悩みに悩みに悩みに悩んだ上、
もう悩むことに疲れたというのが割と正直なとこですが、
これでワタシの「子宮ビッグ筋腫問題」は終わらせてやるぜっ!とぶるぶるしながら奮い立ち、
決断するに至りました。
何が正しくて、
何が正しくないかなんて、
一生わからないもの。
ならば全て背負った自分が自分で決断しなければならない。
たとえどんなにチキンでも。
いやホント、
何度日和ったことか。
日和りながら、
挫けながら、
どうやって手術を回避しようか目論見ながら、
19日に無事手術終了。
終わった後の痛さは目を見張るものでしたけども。
手術後、手術室でイタイイタイと騒ぎましたとも。
大人気ないけど大人でも痛いものは痛い。
結局、歳も歳だし、
出血も少なく済んで再発もしない子宮全摘手術だったので、
昔誰かが言ってた、
「女は子宮で考える」
というソレはもうできないと思います。
どっか他で考えたいと思います。
ちなみに筋腫は700gだったそうです。
びっぐがーる。
そんなワケで、
今度こそ、
次回は前回の続きであり、
今回の続きではないことを願いたいと思います。